ご祈願・厄除け
厄除け・各種ご祈願は、下記にてお問い合わせください。
TEL:0284-41-5685
2025年(令和7年) 厄よけ・方位よけ自動計算
厄除け
2025年(令和7年) 厄年早見表
厄年にあたる方、健康で充実した一年を過すためにお受けください。
前厄 | 本厄 | 後厄 | |
男性 | |||
令和5年生 3歳 | 令和4年生 4歳 | 令和3年生 5歳 | |
平成14年生 24歳 | 平成13年生 25歳 | 平成12年生 26歳 | |
昭和60年生 41歳 | 昭和59年生 42歳 | 昭和58年生 43歳 | |
昭和41年生 60歳 | 昭和40年生 61歳 | 昭和39年生 62歳 | |
女性 | |||
令和5年生 3歳 | 令和4年生 4歳 | 令和3年生 5歳 | |
平成20年生 18歳 | 平成19年生 19歳 | 平成18年生 20歳 | |
平成6年生 32歳 | 平成5年生 33歳 | 平成4年生 34歳 | |
平成2年生 36歳 | 平成元年生 37歳 | 昭和63年生 38歳 | |
昭和41年生 60歳 | 昭和40年生 61歳 | 昭和39年生 62歳 |
方位除け
2025年(令和7年) 方位除け早見表
出張・旅行・移転等の方位において災難や事故を除けましょう 。
令和6年の恵方は南南東です。本年、凶方位(下記四方位)生まれ年のかたは方位除をお受けください。
二黒土星(八方塞) 八方 |
五黄土星(表鬼門) 東北 |
七赤金星 北 |
八白土星(裏鬼門) 南西 |
令和7年 | 令和4年 | 令和2年 | 令和元年 |
平成28年 | 平成25年 | 平成23年 | 平成22年 |
平成19年 | 平成16年 | 平成14年 | 平成13年 |
平成10年 | 平成7年 | 平成5年 | 平成4年 |
平成元年 | 昭和61年 | 昭和59年 | 昭和58年 |
昭和55年 | 昭和52年 | 昭和50年 | 昭和49年 |
昭和46年 | 昭和43年 | 昭和41年 | 昭和40年 |
昭和37年 | 昭和34年 | 昭和32年 | 昭和31年 |
昭和28年 | 昭和25年 | 昭和23年 | 昭和22年 |
昭和19年 | 昭和16年 | 昭和14年 | 昭和13年 |
昭和10年 | 昭和7年 | 昭和5年 | 昭和4年 |
方位除けとは
- 人が生まれながらに持つ本命星(9つの星)が、その年に方位盤のどの方向に位置するかで吉凶をみます。この「年回り」により、特に注意しなければならないとされる年齢を一覧表にしたものが上記です。
- 転居や旅行など、文字通り「方角・方位」による災いを防ぐための方位除けです。大難を小難に、小難を無難におさめます。
令和7年の恵方は(西南西)
生年月日から『厄年・方位除け』
自動計算します
携帯電話のカメラから読み込んでください
足利厄除大師大祭
『厄除け祈願』及び『だるま市』は、元旦より節分(2月3日)まで毎日行っております。(だるま市は1月2日・3日のみ)
尚、境内及び本堂内においては、下記の対策を十分に行いますので、是非ご参拝ください。
厄除祈願護摩は以下の時間でお勤めいたします。
厄除祈願護摩
- 12月31日 11時45分 除夜の鐘(甘酒無料接待)
- 1月1日午前0時 新春初護摩
- 1月1日 ~ 1月4日
9時~17時(常時) - 1月5日 ~ 1月8日(月祝)
毎日11時・13時・15時 - 1月9日(火)~2月3日(節分)
平日11時・14時 / 土日11時・13時・15時
また、混雑が不安な方やご遠方の方など、ご自宅よりオンラインでの
ご祈願・厄除けをお受けいただく「お家で厄除け」を準備しております。
【お家で厄除け ご案内ページはこちら】
福授け縁起ガラマキ(正月2日・3日)令和6年は開催します。
- 1月2日 午後1時
- 1月3日 午前11時、午後3時
奉納お神楽(お子さま向けガラマキ)
- 1月3日 午前10時~随時
新春コンサート(正月2日)
- 1月2日 午前11時
演奏:
足利大学附属高等学校 吹奏楽部
足利短期大学附属高等学校 吹奏楽部
ダルマ市(正月2日・3日)実施します。
- 1月2日 午前9時~午後5時
- 1月3日 午前9時~午後5時
※境内において開催しております。